Maiko Kuge
フリーアナウンサー(セントフォース)
大阪府出身。フリーアナウンサー、スポーツライター。四国放送アナウンサー、NHK高知・札幌キャスターを経て、フリーの道へ。2011年にパラスポーツを取材したことがきっかけで、パラ取材を志すように。キャッチコピーは、「日本一パラを語れるアナウンサー」。現在は、パラスポーツのほか、野球やサッカーなどスポーツを中心に活動中。
こんにちは、フリーアナウンサーの久下真以子です。この度は、メンバーにお声がけいただいたことを嬉しく思います。
「日本一パラを語れるアナウンサー」として、10年前からパラスポーツの取材や番組に携わり、たくさんの現場を駆け回ってきました。
ありがたいことに、東京オリンピック・パラリンピックのおかげで、パラスポーツに対する関心は年々高まっています。しかし、日常生活で感じるのは、まだまだ「テレビの向こう側の世界」であるということです。私が目指すのは、「障がい者と健常者の境界線をなくすこと」。パラスポーツを通して、共生社会を「自分ごと」として捉えるきっかけにしたいと考えています。
江戸川区はパラスポーツへの意識も高く、全ての競技に対して選手たちがプレーできる施設を作ろうという取り組みが進んでいます。えどがわ未来カンファレンスでは、私なりの視点で共生社会づくりに貢献するとともに、さまざまな分野で活躍する方々のお話も聞いて見識を広めていきたいと意気込んでいます。
江戸川区が日本中の自治体のモデルケースになることを、願っています。
大阪府出身。フリーアナウンサー、スポーツライター。四国放送アナウンサー、NHK高知・札幌キャスターを経て、フリーの道へ。2011年にパラスポーツを取材したことがきっかけで、パラ取材を志すように。キャッチコピーは、「日本一パラを語れるアナウンサー」。現在は、パラスポーツのほか、野球やサッカーなどスポーツを中心に活動中。